2012.01.19 Thursday

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2010.09.30 Thursday

お疲れさまでした。

今日は会社の同じ部の Hさんの最終出勤日。
みんなの想いをあらわしているかのように 外は雨。
部署をこえて、みんなで送別会。
送別会って言葉があまり好きではない 私。

お疲れさまをこめての会。
ずっと 夜に伺ってみたかったお店へ。
ずっと前から、行って見ましょう!と話をしていて、
まさか 今日という日に 行くとは思ってもいませんでした。
が、ある意味 今日で良かったのかもと思ったり。
夜の 『 さかむら 』 へ。CIHOUTE BAKERYのパンも扱っているお店。



骨董屋さんなのに 素敵なCAFE。 店内のインテリアは 坂村さん自身で中国etc..で見つけてきた子達。
古い革袋には 散歩がてらに見つけて来れれた 季節の野の花。
坂村さんは、骨董収集家でもあり、 花人である。
※坂村さんの 今年の花の会は後日upします。
                                       ゆっくり静かな時間をすごしつつも、 だんだんと壊れていった 坂村さん。
どうして、今日は自由奔放だったのでしょうか。 でも、ゆっくりと楽しく過ごせた 時間でした。
お土産に さささっと作ってくださった 切り絵を頂きました。



その後に、みんなで合流でメイン会場で 『 お疲れさま会 』 。
Hさんの 新境地でのご活躍を祈りつつ。
本当にお世話になりました & お疲れ様でしたと 感謝です。 
これからも、お世話になるので どうぞ宜しくお願いします☆

2010.09.29 Wednesday

信州 〜 那須への旅 3日目 Part2

さてさて、次の目的 SHOZOワールドへ。
CAFE から 雑貨・家具等までそろっている一角へ。
他県のナンバーの車が沢山訪れていました。

そして、念願の『1988 CAFE SHOZO 』 へ。





2F がCAFE。 薄暗くって、色々なイスとテーブルがあり、 ゆっくりと時間を過ごせそうな雰囲気。

その後、『 白線文庫 』 という 素敵な古本屋さんへ。



民家を改装したお店が さりげなく存在していました。
絵本のコーナーもあって、おもむきあるお店でした。



那須黒磯の最後は、千本木牧場へ♪♪
ここでの目的は、ソフトクリーム。
その前に、テニスをみんなでするなんて 思ってもいませんでしたが、 とっても楽しかった。
身体を動かした後の、 ソフトクリーム とっても美味しかった。
パン屋さんには行けなかったけれど、 充実した1日でした。
いつの日か、行った際には パン屋 リベンジです。

そして帰路は、連休最終日の渋滞に巻き込まれたのでした・・・。


2010.09.28 Tuesday

信州 〜 那須への旅 3日目 Part1

いよいよ、那須へ移動。
この日はかなり早朝に起き、
小雨の中、山荘をあとにしました。

現地で友人達と待合せなので、
待たせられない!ので 余裕を持って出発。
早くて4時間弱で那須黒磯に到着です。

那須黒磯の目的は、
季刊誌 『 住む。 』 や 『 ku:nel 』 『 BRUTUS 』 等に
たびたび掲載されている 『 tamiser kuroiso 』 。



恵比寿の 『 アンティークス タミゼ 』 の吉田昌太郎さんと スタイリストの高橋みどりさんのが
週に2日、月火のみ 黒磯に来て営業されているそう。
気にはなっていましたが、平日はなかなか行けなかったので、
今回やっと行けました♪♪



観光案内所も兼ねているので、店内に那須黒磯MAPが!
気になるMAPはもちろん、いただいてきました。

店内すぐ横の PRIVATE ROOM かなり素敵でした。
完璧な世界感に 憧れを抱きました。
こんなに古い建物の 広い空間を
ここまで美しく変えちゃうなんて。
素敵すぎて、そわそわしてしまいました。
そのセンス、勉強させて頂きたいと思いつつ、
高橋さんにおすすめ頂いた 
ラーメン屋 丸信さんへ一路 向ったのでした。

次はSHOZO ワールドへ、つづく。




2010.09.27 Monday

信州 〜 那須への旅 2日目 Part2

カゴ好きにはたまらないお店。
どーしても気になって、行きたかったのが 『 上原善平商店 』 さん。
松本で商売をはじめて、100年以上に なるのだとか。
今では貴重になった 国産の竹を使った、 カゴやざる を扱っています。



店内にはところ狭しと、 見ても見てもカゴやざるです。
松江の道後温泉で見かけた 湯カゴらしき子も いました。

ゆっくりお茶をしたい場所もありましたが、時間が限られているので あきらめ、
次は気になっていた 古本屋 『 書肆秋櫻舎 』 さんへ。
残念ながら お引越しされているとのこと。 残念でした。
気を取り直して、 いざ!松本城へ。



観光客がたくさん来ていて にぎわっていました。
そして、ラスト松本は 『 LABOLATORIO 』 さん。
今日はなんと!月に一度の第3日曜日、マルシェの開催日なのです♪♪
これを逃してはと思い、 無理を承知で 松本行きをお願いしたのでした。
マルシェは すっかり落着いていましたが、 ゆっくり見ることが出来ました。



なんとか、タイムリミットまでに到着出来そうな スケジュールだったのですが、
帰りの高速で思わぬ事態・・・ に、なりましたが、
ラッキーなことに 何とか時間に間にあったのでした。

夜は、次の日の 信州 〜 那須への長距離移動に備えて 
疲れをとるべく、 スキー場を眺めながら、温泉に。
早朝出発を前に その日は旦那さん、気付いたらベッドへ行っていました。
運転等もあったから、疲れたよね。  ありがとうね^^

2010.09.26 Sunday

信州 〜 那須への旅 2日目 Part1

静かな朝をむかえた 2日目。
カーテンをしなかったので、
起きたら森林の中にいるようで 気持ち良かったぁ。
早朝に起きて出発したのですが、連休中もあって、
松本IC下車後 混んでいました。

15時には山荘に戻らないと ならなかったので、、
駆け足で 気になるお店を回りました。
まずは 『 松本民芸館 』。
緑に囲まれ、ゆーっくりと時間が流れていました。
ちょうど、漆器展が開催されていました。


松本民芸館                                                                                               

その後、市内へ。
足早に『 ギャルリ灰月 』 と 『 開運堂 』 で 念願のスワンちゃん 。
そして、中町通り 『 松本民芸家具 中央民芸ショールーム 』 『 グレインノート 』





『 工芸マエストロ 』 『 ちきりや工芸店 』  etc...
ちきりやさんが ちょうどトラックで 隠れていて
分らなかった私達に、 「 どこかお探しですか? 」 と自転車を停めて
優しくお声がけ下さった おじさま。 ありがとうございました。
最近旅先では、 声をかけてくださる 心優しい方々に出会います。 
私たちも、同じように出来たら良いね^^ と思いながら。
おじさまの背中を見送り お礼をしつつ 再度ちきりやへ。

そして、そして、楽しみにしていた カゴ好きにはたまらないお店。
それは、Part2 でつづりますね。

2010.09.25 Saturday

信州 〜 那須への旅 2日目 番外編

2日目は 早朝に目覚めたので、
熊よけの鈴を 首にぶらさげながら、お散歩してみました。



とっても涼しく ちょっと寒いくらいですが、 空気も美味しく 清々しい朝です。



道をさらに行くと・・・



きのこの軍団!!なんて、かわいらしい。
そばには 『 きのこ山菜とるべからず 』 的な看板がっ。

そして、ぐるっと戻ってきて 山荘そばの白樺には



せみの脱け殻がっ!!
我が家のそばにも た〜くさん くっついていましたが、ここでは新鮮です。
姪っ子がみたら、喜ぶだろうなぁ♪♪

そして、 山荘到着 っと思ったら、
いつの間にか 鳥小屋が用意されていました。



いつか、小鳥さん遊びにきてくださいね☆

2010.09.24 Friday

信州 〜 那須への旅 1日目

9/18 〜 9/20 3連休を使って小旅行へ。
本当は 9/20まで 信州にと思っていましたが、
友人達が 那須に行こうと!!
目的は週に2回しかOPENしないお店へでした。
( それは3日目にお知らせします )

旅行が大好きな私達ですが、今は車を持っていません。
だから、どこかに行く際は 「 レンタカーを借りよう! 」 と。
今回は旦那さんを説得し 信州の山荘へ 。
そこから、松本にも1時間ちょっと ♪♪
そんな私の野望と同じように 旦那さんも考えていました。
さて旦那さんの野望は・・・・
関越を乗って、ちょうど真中辺りにある はいっ



OPEN前にしっかりと 軽井沢アウトレットへ。
7年前に行ったときよりも 大きくなっていてびっくり!!
御殿場と一緒で、 景色がとっても良いのです。
元はゴルフ場だったというから、納得です。
お天気もよく、 空気も澄んでいて とっても清々しい朝です。
癒されながら見ていたらあっという間に3時間はたっていました。

あわてて、一路信州へ。
最寄のICを下車して、道の駅から見えるのは
黒姫山と 日本百名山の妙高山。


妙高山 / 新潟県                                                                       

この妙高山を見ながら、美味しいお蕎麦と天ぷら、お水をいただきました。
そして、やっと山荘へ到着。
6月に行ったときよりも 敷地内はひんやり。
空気はとっても澄んでいて 美味♪♪ 
白樺の木や 山桜も植樹されていたので、桜の季節は楽しみ。



これから、さらに待ち受ける 大仕事を終えて、
その日は健康的に 21時過ぎには二人して Zzzzzz ・・・



2010.09.23 Thursday

お月見より団子??


昨日は中秋の名月。
一日おくれて、我が家では十五夜のお団子♪♪


博多通りもん / 明月堂   出西窯 /  縁付深皿3.5寸   石川硝子工藝社 / 網目コップ


まるで、お月さまと言うよりは・・・・目玉焼きでしょうか( 笑 )
福岡のお土産といったら、 昔はチロリアンや千鳥饅頭だったのですが、
近年になって通りもんの存在をしったのです。
ちょうどお土産で いただいたので、 出西のお皿と、石川さんコップで。

すっかり、団子に 夢中になっていました。

2010.09.22 Wednesday

中秋の名月 2010


う〜さぎ うさぎ 何みて はねる?
十五夜お月さま 見て は〜ぁぁね〜る ♪♪

中秋の名月といえば この歌が頭の中で流れています。
そして、京都の町は 雅な雰囲気一色なんだろうなぁとも思ったり。
京都には平安の時代より 月を見ながら楽しみ、 
詠を詠んだといわれる 場所もあります。
大好きな京都。 いつの日か 日本三大名月鑑賞池のひとつの
大覚寺・大沢池 『 観月の夕べ 』 へ足を運べればと夢見たり☆





秋はいつも お月さまを見上げては思ってしまいます。
小さい頃から お月さまの中には うさぎがいると信じていた私。
きれいなお月さまが出ていると 
今は飼っていた うさちゃんがいると思えて、愛でる。

今年は相方さんと一緒に 遠足ならぬ、デートでもしているといいなぁ。




2010.09.18 Saturday

癒しのモービル

ゆっくり疲れを癒す寝室。
寝ることが大好きなので、この空間もとっても大切でした。

シンプルにまとめようとは思いましたが、
カラーとモノのバランスで ゆっくり出来るようにしました。

時計は、引越しする前の家からのモノ。
この部屋にも うまくまとまって存在してくれています。
ベッドに寝っころがっても 視線の先に見える、
まるいまるい フォルムに癒されつつ。
去年はついに、Parisで出会ってしまったモービル。
日本にはブラック×レッドや ブラック×イエローはありますが、
レインボーは初めてみました。



Flensted Mobiles  / 流れるリズム レインボー 
George Nelson / ボールクロック


ほんの少しの空気の流れにも 繊細に反応し、くるくると動いています。
目でずっと追っても 全然あきません。
リズムを奏でるように まわったり、上下に動いたり。
心をスーッと開放してくれるような リラックス感をあたえくれます。
こんばんも 「 おやすみ〜また明日ね! 」

明日は早朝出発で、長野〜那須の小旅行。
おって、またお知らせしますね☆

CALENDAR
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< September 2010 >>
It now is what time.
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
LINKS
PROFILE
SEARCH THIS SITE.
OTHERS
MOBILE
qrcode
PR
Powered by
30days Album
無料ブログ作成サービス JUGEM